2011年6月5日(

データ

走行時間 517.6km 22.1ℓ  (23.4km/ℓ)
走行ルート 別府〜由布塚原〜別府〜山香〜大分空港
天候 雨のち晴れ
備考  
道路区間

料金

大分空港道路 0円
 


由布市塚原
塚原温泉 火口乃泉
600円
酸性含硫黄・鉄・アルミニウム カルシウム硫酸塩泉

雨模様のせいか休日としては空いています
露天

内湯も2人しか入っていませんでした。
ちなみに露天は誰もいません。
1時間ほどするとほぼ雨は上がっていました。
別府市
明礬温泉  鶴寿泉
寸志(100円)
単純酸性温泉(明礬泉)

今日もじいさんの集団がいたため熱湯風呂になっていました
ざるうどんとおにぎりのセット 420円

鳴門うどんという店で食べました。
釜揚げうどんがメインのようでしたが、風呂あがりなので冷たいほうにしました
別府市
鉄輪温泉 豊山荘
弱アルカリ硫黄泉
別府八湯温泉本で無料(300円)

結構新しい建物ですが、鉄輪温泉街から外れています
内湯だけです

硫黄泉なのですが、入るとアルカリ泉のようにヌルヌルします。
温度も温めでした
別府市
かまど地獄
400円の入園料

地獄はめぐりませんが一応見ておきました。
1組先に入っていたので10分ほど待って鍵を受け取り、入ります
かまど地獄3丁目温泉
ナトリウム−塩化物泉・硫酸塩泉
入園料のみで無料

今日は思いっきり温めでした。
前回より青色が薄い気がします
杵築市山香町大字野原
杵築市山香温泉センター
320円
ナトリウムカルシウム硫酸塩泉

今日は空いていました。
今回はこれで終了です
帰りのJAL便

丸い鶴のマークが復活しています。
JALEXの運行で機体にがんばろう日本とはいっていました

<<前 ] 戻る ] 次>> ]